XJR400R RH02J セルモーターメンテナンス ブラシ交換 セルモーター分解、清掃編

XJR400R RH02J セルモーターメンテナンス ブラシ交換 取り外し編

前回の取り外し編に続き、今回は分解、清掃編です(*^_^*)

 

XJR400R セルモーター ブラシ清掃

赤○部分のボルトを外します。

 

 

XJR400R セルモーター ブラシ清掃

このボルトセルモーターの一番下まで有りますので

結構長いですが、ネジを切ってあるのは少ないので有る程度回したら引っこ抜きましょう。

さもないと、私のようにひたすら回し続ける事になります。(笑)

 

 

XJR400R セルモーター ブラシ清掃

これからセルモーターを分解していきますが、長期間メンテナンスをしていない場合、

硬くて分解出来ないので、ドライバーの柄の部分やプラスチックハンマーで全体を軽くコンコンと叩いてやります。

XJR400R セルモーター ブラシ清掃

 

コンコンと叩いた後にパカっと空けます。

XJR400R セルモーター ブラシ清掃

 

空けるとこんな感じです。見たら分かると思いますが、左がセルモーター本体で右が外した蓋的なやつです。

XJR400R セルモーター ブラシ清掃

 

先ほど外した場所とは反対側もコンコンして、本体から取り外します。

XJR400R セルモーター ブラシ清掃

外すと、こんな感じです。

XJR400R セルモーター ブラシ清掃

 

全て外すと、中からモーターの本体を取り出す事が出来ます。

XJR400R セルモーター ブラシ清掃

 

せっかくなので、ワイヤーブラシで綺麗に磨きましょう!

XJR400R セルモーター ブラシ清掃

 

綺麗になりました(*^_^*)

 

今回はここまで!

次回はブラシ交換編です!

XJR400R RH02J セルモーターメンテナンス ブラシ交換 ブラシ交換編

おすすめの記事