
梅雨はあけていないのに、雨はあんまり降らず蒸し暑い日が続きますね(+o+)
久々XJR400Rの事を書こうかと思います。
最近XJR400Rのセルが動いたり動かなかったり…。という事なので
今回、セルモーターを分解してばらしてメンテナンスしてみようかと思います(^-^)
赤○部分の+ネジを4つ外してカバーを外します。
カバーを外すと、セルモーターが見えます!赤○部分の2本のボルトを外します。
セルモーター本体はこの2本だけで留まっていますので後は、セルモーター本体を引っこ抜くだけです!
ですが、隙間が狭くうまく引っこ抜けない場合は、車体の反対側から長めのドライバー等でコンコンと叩いて押し出しましょう!
セルモーターを引っこ抜くと、電気の線が繋がっている場所が有ります。
赤○の上のナットを外すと、線を外せます。
これでセルモーターを車体から取り外す事が出来ます。