NMAX125/155 1型 サスペンション交換-外装取り外し編

本日はNMAXのサスペンション交換をしていきたいと思います。

NMAX155 1型

まずは、外装の取り外しからやっていきます!

最初にキャリアを外します。
赤丸部分のボルトを4か所外すと、キャリアの取り外しが出来ます。

NMAX155のキャリア取り外し

 

続いて、サイドカウルのボルトを外します。

NMAX155のサイドカウルを外す。

 

サイドカウルのボルトを外したら、爪を外してカバーを広げます。

NMAX155のカウルを外す

 

続いてリアカウルを外していきます。
先ほど外したサイドカウルの下のボルトを2か所外します。

NMAX155 サイドカウルの下のボルト

赤丸部分のリベットとタッピングビスを外していきます。

NMAX155 リアカウル取り外し

この作業を反対側のカウルでも行います。
基本的に左右とも同じですので、参考にしてください。

 

テールのボルトを外します。
2か所の赤丸部分を外していきます。

NMAX155のテール取り外し

 

上記のボルトが外せたらリアフェンダーとテールを外すことが出来ます。

NMAX155 テール取り外し

 

続いて、リアフェンダーを取り外していきます。
赤丸部分のボルト2本をはずします。

NMAX155のリアフェンダーの取り外し

 

続いて、左右のリアフェンダー固定ボルトを取り外していきます。

リアフェンダー固定ボルトを取り外しリアフェンダー固定ボルトを取り外し

 

これでリアフェンダーを外せます。

NMAX155 リアフェンダー脱着

 

リアフェンダーを下にずらす事が出来ましたらサスペンションへのアクセスが可能になります。

NMAX155 リアサスペンションへのアクセス

 

続いて、サスペンション(左)交換編です。

おすすめの記事